イザヤ35:1
              荒野と砂漠は楽しみ、荒地は喜び、サフランのように花を咲かせる。
            【内容観察】
              何の役にも立たない死んだような地である荒野や砂漠、荒地にサフランが一面に咲き、喜びと楽しみに溢れるように、主が生き返らせる。
            1.死地のための福音
              イザヤ41:18
              わたしは、裸の丘に川を開き、平地に泉をわかせる。荒野を水のある沢とし、砂漠の地を水の源とする。
            
             2.渇ける者のための福音
              ヨハネ7:37〜38
              さて、祭りの終わりの大いなる日に、イエスは立って、大声で言われた。「だれでも渇いているなら、わたしのもとに来て飲みなさい。
              わたしを信じる者は、聖書が言っているとおりに、その人の心の奥底から、生ける水の川が流れ出るようになる。」
            
              
                 | 
                ◎すぐに投げ出してしまう人に、湧き上がる清水が与えられる。 
                     | 
              
            
            3.真の神に渇く者のための福音
              詩篇63:1、8
              神よ。あなたは私の神。私はあなたを切に求めます。水のない、砂漠の衰え果てた地で、私のたましいは、あなたに渇き、私の身も、あなたを慕って気を失うばかりです。
              私のたましいは、あなたにすがり、あなたの右の手は、私をささえてくださいます。
            
              
                 | 
                ◎不敬虔な世界で、唯一の神である創造主を求める者に出会ってくださる。 
                     | 
              
            
            4.罪人のための福音
              ルカ5:31〜32
              そこで、イエスは答えて言われた。「医者を必要とするのは丈夫な者ではなく、病人です。わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招いて、悔い改めさせるために来たのです。」
            
              
                 | 
                ◎罪という病気のために苦しんでいる人をいやしてくださる。 
                     | 
              
            
            【デボーション参考ポイント】
            
              
                 | 
                「道心堅固」をもって福音にある神の愛を喜ぶ。 
                 (どうしんけんご) 
                 道義心を固く守ること。 
                 「道心」=物事の善悪是非を判断して、正しい道をふみおこなうこと。  |